LESSON
レッスン

8/3 【ママハウス感謝祭♡】対話型鑑賞×産前産後パートナシップ~夫婦でもっと子育てを楽しもう♡ 大切なパートナーの事を¨知る¨ための講座~

2,000 (税込)

在庫4個

日時2025年8月3日(日)
10:00~12:00

場所えひめママハウス
(松山市北土居三丁目2-25 エルパティオ保育園 2階)
参加費一組2,000円(税込)
資料、ドリンク、お菓子付♪
(当日、現金でお支払いください)
定員5組
対象すべてのご夫婦
・子育て中のご夫婦
・プレパパ・プレママ
・これから子どもを授かれたらいいなぁと思っているご夫婦
備考お子さんの同伴大歓迎♡

こんにちは!
えひめママハウスは8月1日に6歳のお誕生日を迎えます
日ごろの感謝をこめて、周年祭を開催します💗
今年はママハウスに関わってくださる素敵な仲間とともに、近隣のお店さまと一緒に盛り上げていきたいと思っています
是非、ご家族でお越しください
お待ちしています💗
 

『聴く』を楽しむ対話型鑑賞
夫婦でもっと子育てを楽しもう♡
大切なパートナーのことを”知る”ための講座

******************************************

対話型鑑賞とは…「みる・かんがえる・はなす・きく」という、人が誰しも持っている基礎的な能力を軸にして、アート作品を他者との対話を基に鑑賞していくプログラム♪
さて、パートナーは作品を観て何を感じるのか…そこにはきっと、あなたが想像もしていなかった発想がありますよ♡
人は語り合うことでしか、相手を理解することはできません。いつの間にかすれ違いが…それは日常の『話す』『聴く』が楽しめていないからかも?!
いろんなことに気づくきっかけになる【対話型鑑賞】は、学校教育や企業研修でも取り入れられています。この機会にぜひ、触れてみてください♡

 

産前産後は夫婦にとって新たな関係がスタートする大切な時期…お互いのことを理解するために絶対必要なのは『知識』です。
・どうして妊娠すると女性は情緒不安定になるの?
・女性の心と身体には何が起きてるの?
・産後うつは男性も発症するってホント?
などなど、学校では教わらなかった知識が夫婦の相互理解のために必要になります。
また、パートナーのことだけでなく、『自分』を知るためのヒントも満載です。
明るく楽しく♪お伝えさせていただきますので、お楽しみに♡

 

******************************************

<講師紹介>

二宮さやか

元看護師4児のママ
・メンタルケア心理士
・産前産後夫婦関係アドバイザー
・おうち性教育講師
・「art venture ehime」ひめラー1期

■Instagram■ @sayaka.sunny_place

https://www.instagram.com/sayaka.sunny_place?igsh=MXkwOHJubXJ1am5sZw%3D%3D&utm_source=qr

大好きな夫との壮絶な『産後クライシス』が人生の転機となり、夫婦でもっと子育てを楽しむために必要な知識をお届けする講座をスタート。また、おうち性教育講師として【子どもの笑顔と未来を守るために】ママやパパが我が子へ大切な知識を伝えていくためのサポートもしています。

[これまでの実績]
2023年12月〜活動を開始し、80名を超える方々へ我が子に伝えるおうち性教育をお届け。
2024年1月〜子育て支援センターでの講座もスタートし、2年目に突入。

 

****************************************

—— ※お願い※ ———————————————————————————–

キャンセル連絡は直接レッスンの先生にしてください。

[Instagram]@sayaka.sunny_place(DMにてお知らせください)

https://www.instagram.com/sayaka.sunny_place?igsh=MXkwOHJubXJ1am5sZw%3D%3D&utm_source=qr

キャンセル連絡は、できるだけ前日までにお願いいたします。

————————————————————————————————————