LESSON
レッスン

8/3 【ママハウス感謝祭♡】ダンガク講座~「男の子」を学ぼう💗

1,000 (税込)

クリア
日時2025年8月3日(日)
①10:00~11:00・・0歳
②11:15~12:15・・1歳~未就学児
場所えひめママハウス 
(松山市北土居三丁目2-25 エルパティオ保育園2階)
参加費1,000円(税込)

(当日、現金でお支払いください)
定員各回4組
対象生後2か月~未就学児
(パパ・きょうだい参加OK!)
備考持ち物
オムツ・ミルクなど、赤ちゃんの水分補給

こんにちは!
えひめママハウスは8月1日に6歳のお誕生日を迎えます
日ごろの感謝をこめて、周年祭を開催します💗
今年はママハウスに関わってくださる素敵な仲間とともに、近隣のお店さまと一緒に盛り上げていきたいと思っています
是非、ご家族でお越しください
お待ちしています💗

 

〜ダンガク講座〜

・・・・・・・・・・・・・・・・

ダンガク講座に興味を持っていただき、ありがとうございます!

ベビーマッサージ教室touch🍀の遠藤りさです。

ダンガクとは、
・   ・
男の子を学ぶ=ダンガクと言います。

私の初めての子育ては男の子でした。
慣れない育児にいっぱいいっぱいの日々。

さらに、おちんちんのことは未知の世界。
産院で洗い方は教えてもらったけど、

・ちゃんと洗えてるのかな?
・皮をむく、むかないって何のこと?
・赤く腫れたりトラブル起きたらどうしよう

ネットや本で調べたり、旦那に聞いてもよく分からない(泣)

同じように悩んだ経験はありませんか?

おちんちんの悩みや疑問をスッキリ解決できるのが、『ダンガク講座』なんです♪

参加したママから、

・知らない内容ばかりでした!(3ヶ月のママ)
・思わず『へー!』と声が出てしまう情報が
 いっぱいでした!(4ヶ月のママ)
・聞きにくいことも分かりやすくまとめて
 くれていて良かった♪(3ヶ月のママ)

他にも続々とご感想をいただいています☺️

講座中のママ達の反応も毎回、驚きの表情&真剣な眼差し✨

そんなママ達の姿を見て、私もつい嬉しくなっちゃって準備していた内容以外の最新情報をお話ししちゃうことも♪

さらにおちんちんケアのやり方もマンツーマンで実践できるので、おうちに帰ってからも安心して楽しくケアが続けられます。

お子様一人ひとりおちんちんの形やタイプは違うため、ケアの仕方も我が子に合った方法ですることがポイントなんです♪

【こんな方にオススメ】
・お子様のおちんちんのタイプを知りたい方
・皮をむく、むかない問題を知りたい方
・おちんちんの洗い方やケア方法を知りたい方
・おちんちんトラブルや病気のこと、受診目安を聞きたい方

もちろん、講師の遠藤とお話したい方も大歓迎〜♡

男の子育児や子育てのことなど、面白いことも大変なことも共有できるティータイムもあるので、

ママ同士の交流を深めたり繋がっていけるととっても嬉しいです!

\ダンガク講座を受けれるのは、四国でママハウスだけ/

ご参加お待ちしております♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
講師

ベビーマッサージ教室touch🍀遠藤りさ

@babycare_risa

https://www.instagram.com/babycare_risa?igsh=ZjAzY2V3cndodXBn

元幼稚園教諭・保育士。
9歳の息子と3歳の娘の2児ママ。
初めての育児は赤ちゃんのお世話も手探り状態。おちんちんのことは未知の世界!
笑いあり・学びありのダンガク講座を受けれるのは、四国でえひめママハウスだけ♪

 

—— ※お願い※ ———————————————————————————–

キャンセル連絡は直接レッスンの先生にしてください。

[メール] tduah589@gmail.com

キャンセル連絡は、できるだけ前日までにお願いいたします。

————————————————————————————————————